塩田 さん、荻布 さん
お疲れ様です、竹内です。
いろいろご尽力いただきありがとうございました。
おかげさまで、無事、アップサーバの起動に成功しました。
> glassfishv3-prelude/glassfish/modules 配下にあると思うのですが、
どうでしょうか?
あ!
そこ見忘れてました。
たったいま Windows で展開して確認しました。
製品版もここにまとめておかれることになるんでしょうね。
因みに JDBC ドライバは、以下に置けば認識されるんですね!
Glassfishv3-prelude/glassfish/lib
あまり同じファイルをあちこちに置きたくはないのですが、
現在のところ、BootClassPath の設定方法がわからないので、今夜は
これで対応することにします。
あと一点確認しておきたいことがあるのですが、
Glassfishv2 のとき、 HTTPRequest のフォームデータは、
デフォルトロケール iso-8859-1 (as LATIN) だったですが、今回も
同じと考えてよいでしょうか?
因みにブートするときのロケールって、どこで設定されてるんでしたっけ?
手っ取り早くエンコードしなおすには、サーブレットフィルターなどを
実装するのが一般的ですね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆ 株式会社エマーズ
★ 受託・金融開発事業本部
☆ 金融システム開発部 オープングループ
★ 竹内 慎助
☆ TEL:03-3464-4368 FAX:03-3464-4484 MBTEL:090-1351-4961
☆
★ E-mail:XBL08325_at_nifty.com
☆ http:www.emas.co.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★