discuss_ja@glassfish.java.net

Re: 一日一善[開発者FAQ編]

From: Reiko Saito <Reiko.Saito_at_Sun.COM>
Date: Fri, 11 Jul 2008 13:37:06 +0900

小竹さん、お疲れ様です。
二件を読んでみました。どちらも、とても読みやすいですね。


>
http://wiki.glassfish.java.net/Wiki.jsp?page=FaqV3JavacArgumentsAndCompilationJa

この中の最後の後半部分:

These arguments are then passed to javac verbatim, giving you the result
you want.

これらの引数はそのままの並び順で javac に渡され、期待通りの結果をもたら
します。

--> ... 意図したとおりに処理されます。

というのは、言い過ぎ ?
「期待通りの結果」というのは、誰がどう期待したのか、何の「結果」なのかなぁと
日本語だけ読んだときに、思ったので。

このコマンドを打つひとが「こうなって欲しいなぁ」と思ったとおりに
進みますよ、ということを表現したかったのです。

... これは細かいこだわりの域なので、単に感想と思ってください。


> 「modularity = モジュール性」というのは割と一般的な訳語かと思いますが、
> この訳し方にはいつも漠然とした違和感を抱きます。

Sun の用語 SunGloss https://g11nportal.sun.com/sungloss/index.jsp でも
「モジュール性」です。ほかに一言で言い表せる言葉がないですよね。
意味はわかるので、いいと思います。

deploy の日本語ですが、カタカナの方がわかりやすいですか ?
Sun の製品では用途に応じて「配備」「配置」「展開」としています。この用途
だと「配備」
になるんですが、どうでしょうか。

> 長い物はどうしても気持ちがくじけてしまいますよね〜。

長いけど、ぼちぼち頑張ってください。応援しています。

-Reiko

K.Kotake wrote:
> おつかれさまです、小竹です。
> 今日はFAQ一本とArunさんの冒頭を少しだけ進めました。
>
> http://wiki.glassfish.java.net/Wiki.jsp?page=FaqV3JavacArgumentsAndCompilationJa
> http://wiki.glassfish.java.net/Wiki.jsp?page=Redmine_on_glassfish_1Ja
>
> 「modularity = モジュール性」というのは割と一般的な訳語かと思いますが、
> この訳し方にはいつも漠然とした違和感を抱きます。
>
>
>> 今日はまさにその罠にはまってしまいました。
>
> 長い物はどうしても気持ちがくじけてしまいますよね〜。
>
> 私も週末に大作を少し進めます :-)
>
>
> Kotake

-- 
********************************************
Reiko Saito
Japanese Language Lead
Translation Language and Information Services (TLIS)
Globalization Services
Sun Microsystems, Inc.
Email: reiko.saito_at_sun.com
Phone: +81 3 5962 4912
Blog: http://blogs.sun.com/reiko
********************************************