discuss_ja@glassfish.java.net

Re: 本日のランチタイムプロジェクト

From: Shinya Ogino <Shinya.Ogino_at_Sun.COM>
Date: Tue, 04 Nov 2008 13:17:17 +0900

Quality チーム、とても良さそうですね。ぜひ形あるもの
にしていきましょう!こんなことができたら、などアイディアが
わいたら教えて下さい。私ももちろん、協力したいです。

あと、MigrationTool、バグを登録して頂いてどうもありがとうございます。
翻訳と共に引き続きよろしくお願いします。

荻布

Kana K. wrote:
> こんにちは、コタケです!
> 皆さん、連休はいかがでしたか?
> 私は息子たちを連れて買い物に出かけたり、家族でナベをしたり、
> GlassFish v3 Preludeのバグをつついたりして充実した(?)週末を過ごしました :-)
>
> 外に出る話が一旦保留になったため、もうしばらくはお昼休みプロジェクトを
> 続けられそうな感じです。
>
> 今日はMigrationToolの以下のファイルの翻訳を引き続きやっております。
> src/sun/iasmt/supervisor/configconvertors/LocalStrings.properties
>
> 単発文の寄せ集めとはいえ結構量が多いので、少し時間がかかるかもしれません。
>
> 全然関係ないのですが、最近、Qualityチームでの作業が楽しいです。
> Judyさんは非常に熱心かつ良いリーダーですね。
> 私はカジュアルな英会話が得意ではないので、いまいち盛り上がりには
> 付いていけませんが、皆さんの話を読んでいると面白いです :-)
>
> 最近、いつかGlassFish.jp 内にGF Quality Japan チームを作れたら
> 面白いのではないかと、ぼんやり考えはじめました。
> OSS開発に興味のあるテストエンジニアは割と多いと思うのですが、
> 英語が壁になってしり込みされているケースが少なくない気がしますので。
>
> FishCATの日本版…「魚猫」?うーん、妖怪チック(笑)
>
>
>
> Kotake