discuss_ja@glassfish.java.net

Re: [Agenda] グラジェー quality team について (Shinya Ogino)

From: Kana K. <kana.akmt_at_gmail.com>
Date: Mon, 10 Nov 2008 22:09:50 +0900

こんばんは、小竹です。

>>> 英語の Quality Community にある情報を翻訳して
>>> 載せられるかは今確認中なのでもう少しお待ち下さい。
> これ、OK の確認とれました。

荻布さん、ご手配ありがとうございました!

まだ骨組みの一部しかできていませんが、少しページに手を入れてみました。
http://wiki.glassfish.java.net/Wiki.jsp?page=QualityCommunityTop_Ja

本家 Quality Community みたいに、何か写真かイラストが欲しいですね〜。
# おさかな加えたねこび〜んを借りますか?^^


> 日本語の情報ができたら英語のページからもリンクしたいと
> 言ってたので、少し整理できたら連絡しましょう。

嬉しいですね。
リンクしてもらえるような情報を発信できるよう頑張りましょう!

> あと、Judy は中国の Sun Tech Days に行くといっていて、
> 来年は日本に行きたいといってました。仲間を増やしておいて
> 呼べるといいですね。

本当ですね。
いつかどこかでワールドワイドなオフ会をやれたら素敵です :-)


あっ、Migration Toolローカライズの二本目もぼちぼち進めております。
来週からいよいよ里子に出されることになったので(;_;)
今週中になんとか完成させるよう頑張りたいと思います。

---
Kotake