discuss_ja@glassfish.java.net

Re: [Agenda] グラジェー quality team について

From: Shinya Ogino <Shinya.Ogino_at_Sun.COM>
Date: Wed, 05 Nov 2008 15:46:56 +0900

> ただ、できたら既存リソースの訳文だけでなく独自の視点での
> 解説なども入れていけるといいなと思うのですが、java.netだと
> 制約がありますか?
もちろん、訳文だけでなく日本のグループとしてのオリジナルの
コンテンツとして書いてもらうのに問題はありません。
特に資格は要らないと思います。
そういえば、以前翻訳していた FAQ 等も、日本語ユーザで
加筆していき、独自のものに育ったりするとよいですね。

荻布

Kana K. wrote:
> 荻布さん、こんにちは。
>
>> でも、実際に貢献されている方の視点で書いてもらえるのは、
>
> 貢献というより、実際に右往左往した立場から…
> という方が近いかもしれませんが(^_^;
>
>> ところで wiki は glassfish.jp の方がよいですか?以前も
>> 同じような話が合ったと思うのですが、既に java.net のものを
>> かなり使っているので、リンクの記述とか文法の違い等考えると
>> どちらかに揃っている方が使いやすいと思います。
>
> 使い勝手という意味では、翻訳で使い慣れているjava.netの方が
> 良いかなと思います。
> ただ、できたら既存リソースの訳文だけでなく独自の視点での
> 解説なども入れていけるといいなと思うのですが、java.netだと
> 制約がありますか?
> (Wikiライターの資格を申請すればいいのでしょうか?)
>
>
>>> quality/portal/と同じコンテンツを、グラジェーの wiki に掲載許可
>>> お願いできますか?
>> これは念のためグラジェーもしくは java.net の wiki
>> ということで聞いておきますね。
>
>
> ありがとうございます、よろしくお願いします!
>
>
> Kotake