discuss_ja@glassfish.java.net

Re: 週末一善

From: Shinya Ogino <Shinya.Ogino_at_Sun.COM>
Date: Wed, 15 Oct 2008 13:44:42 +0900

こたけさん、こんにちは。

マイグレーションツールの件丁度今朝まだ返事きていないなぁ
と別の人を通してオーナに連絡とろうとしてたりしていたのですが、
はい、ぜひ結成式しましょう。

that is pretty much it の方は、、
書こうと思ったら塩田さんが書いてくれてました。私もそう思います。

荻布

Kana K. wrote:
> こんにちは、こたけです。
> 今日はここを半分くらいやりました。
> http://wiki.glassfish.java.net/Wiki.jsp?page=JRubyGFUserGuideJa
>
> 一箇所、お知恵をおかりしたいところがあります。
>
> Essentially in Java you just provide the Entity class and on the Rails side,
> you would provide the Model corresponding to the Entity class to do
> CRUD operations
> and that is pretty much it.
> ↓
> 基本的に Java 側ではEntity クラスのみを作成し、 Rails 側では Entity クラスに対して CRUD 操作を行う Model を作成します。
>
> 英文の最後の「that is pretty much it.」ですが、ここでは何を言いたいのかで悩んでいます。
> これ自体は「まさにその通りのことである」というような意味の慣用表現だということですが…
>
>
> 荻布さん>
>
> マイグレーションツール翻訳プロジェクトの結成式(?)、
> 懇親会でできたら嬉しいですね!
>
> ところで、その日は半休を取ろうかと思っているのですが、
> そうするとちょっと早く着きすぎてしまいそうです。
>
> もし、その日に開催されるセミナーなどご存知の方がいらっしゃいましたら
> ぜひ教えてください。
>
> http://itpro.nikkeibp.co.jp/expo/index.html
> これを見つけたのですが、ちょっと遠いですよね…
>
>
> Kotake