discuss_ja@glassfish.java.net

Re: トラブルシューティングガイド 1日1善

From: Reiko Saito <Reiko.Saito_at_Sun.COM>
Date: Thu, 21 Aug 2008 13:37:56 +0900

shioda さん、こんにちは。
毎日、一日一善、お疲れ様です。

以下に、コメントしてみます。よろしかったら参考にしてください。

-----

When the SESSION_MAINTAIN_PROPERTY is set to true, it sends back
whatever cookie the server set on it.

SESSION_MAINTAIN_PROPERTY が true にセットされている場合に、サーバーが
セットしたクッキーをどうにかして送り返します。

--> SESSION_MAINTAIN_PROPERTY が true に設定されている場合は、
サーバーが設定した Cookie を、そのまま送り返します。

* whatever は、「それが何であれ」ということなので、無視する代わりに
送り返すけど、中身は見ないよ、ということかなと思いました。



The endpoint must implement javax.xml.rpc.server.ServiceLifecycle., and
two methods must be added: destroy() (which can be empty) and
init(Object context).

エンドポイントは javax.xml.rpc.server.ServiceLifecycle. をインプリメント
する必要があり、次の2つのメソッドを追加します: destroy() (空でも良い)
と init(Object context)

--> エンドポイントは javax.xml.rpc.server.ServiceLifecycle. を実装し、
destroy() (空でも良い) と init(Object context) の 2 つのメソッドが
追加されている必要があります。

* must be added も訳出したかったので、こんなふうにしました。

----
* set の訳を「設定」ではなく「セット」にしているのは、set メソッドと関連
付けて
いるからでしょうか? 上記では SunGloss にそって「設定する」としています。。
* implement=実装する、Cookie=Cookie としました。
斎藤 玲子
Tomonori Shioda wrote:
> 昨日は竹内さん、中島さんわざわざ聞きにきていただきありがとうございました。
> 今日は Hot Topic Seminor ですね。
> 
> 小竹さんは、遠方なのでなかなかお会いできなくて残念ですね。こちらに来る機会がありましたらぜひ一声かけてください。
> 
> さて、今日は
> 
> http://wiki.glassfish.java.net/Wiki.jsp?page=TSG_FAQJa05
> 
> をやっておきました。Sun のネットワークの問題かもしれませんが、12時頃は異様に重くて今日の1日1善はだめかなとおもったのですが、その後なんとか普通にアクセスできるようになりましたね。
> 
> 今日の翻訳部分はなんかあまりこなれていないというかうまく訳せていません。おかしな所とかあればぜひ教えてください。
> 
> shioda
-- 
********************************************
Reiko Saito
Japanese Language Lead
Translation Language and Information Services (TLIS)
Globalization Services
Sun Microsystems, Inc.
Email: reiko.saito_at_sun.com
Phone: +81 3 5962 4912
Blog: http://blogs.sun.com/reiko
********************************************