Skip Headers
前
 
次

表の使用

タブの大部分のデータが表を使用して示されます。列ごとの表のデータのソート、表に表示する列の選択および分析用にテキスト・ファイルまたはスプレッドシートに貼り付けるデータのコピーを行うことができます。

列のソート順を変更するには、表の任意の場所で右クリックして「ソート列」を選択し、表示されている列のいずれかを選択して「昇順」または「降順」のいずれかを選択します。また、列タイトルをクリックすることで、列のソート順(昇順と降順)を切り替えることができます。

表に表示する列を選択するには、表の任意の場所で右クリックして、「表示可能列」を選択し、列名を選択します(または非表示にする列の選択を解除します)。また、「表示可能列」の下の「構成」を選択して「表の設定」ウィンドウを開き、表示可能列の選択および各列の最小幅および重みを指定できます。

表からクリップボードにデータをコピーするには、コピーする行を選択して(複数の行を選択するには、[Shift]および[Ctrl]キーを使用)、右クリックして「コピー」を選択します。表のコピー設定を構成するには、表の任意の場所で右クリックして「クリップボードの設定」を選択し、有効にするオプションを選択します。使用可能なオプションは、次のとおりです。

表のデータを使用して、操作セットを作成します。操作セットの詳細は、操作セットの使用を参照してください。