![]() 前 |
![]() 次 |
各タブの先頭にはグラフィカルな範囲ナビゲータがあり、これを使用して記録情報を表示するイベントの範囲を選択できます。範囲ナビゲータは、選択中のタブに表示されるデータに関連付けられた記録内のイベントをすべて表示するタイムラインです(たとえば、「コード」タブ・グループの「ホット・メソッド」タブには、メソッドのサンプリングに該当するイベントが表示されます)。
イベントは縦線で表され、線の高さがイベントの数を反映しています。縦線が長いほど、記録のその時点で多数のイベントが発生したことを示します。イベントが特定の時間に発生した場合、その時点で行は表示されません。
範囲ナビゲータの両端には範囲選択バーがあります。マウス・ポインタでバーをクリックし、範囲ナビゲータにドラッグすると、タブに表示されるイベントの範囲を変更できます。範囲ナビゲータ上にマウス・ポインタを置くと、範囲選択バーがアクティブになります。
範囲選択バーに加え、ナビゲータ・タイムライン下部にあるいずれかのボタンを選択することで、データの範囲を調整できます。次の表では、各ボタンについて説明します。
範囲ナビゲータのボタン
ボタン |
ツールチップ |
機能 |
---|---|---|
![]() |
戻る |
範囲の開始選択バーを左に移動して、より前のイベントを含めます。 |
![]() |
ズーム・アウト |
選択した範囲を拡大して、含めるイベントを増やします。 |
![]() |
すべて選択 |
範囲全体を選択して、すべての記録済イベントを含めます。 |
![]() |
ズーム・イン |
選択した範囲を縮小して、含めるイベントを減らします。 |
![]() |
進む |
範囲の終了選択バーを右に移動して、より後のイベントを含めます。 |
範囲を選択する場合、クリックして範囲ナビゲータ・タイムラインにドラッグできます。