![]() 前 |
![]() 次 |
「ソケット読取り」パネルには、記録中にアプリケーションによってソケットから読み取られたデータの相対容量を示す円グラフが含まれます。円グラフの色をクリックすると、対応するソケット・アドレスが凡例で強調表示されます。円グラフの凡例の表には、読取りが行われたソケット・アドレスが示されます。この表には次の列が表示されます。
リモート・アドレス: データが読み取られたソケットのアドレス。
リモート・ホスト: データが読み取られたソケットのホスト。
合計読取り時間: ソケットの読取り操作の合計時間。
ポート数: ソケットによって使用されたポート数。
読み取られた合計バイト数: ソケットから読み取られた合計バイト数。
読取り数: ソケットの読取り操作の合計回数。
スレッド読取り: ソケットの読取りを開始したスレッドのID。この列はデフォルトでは非表示です。
表の使用方法の詳細は、表の使用を参照してください。