![]() 前 |
![]() 次 |
「競合」タブには、ロック、ブロックされたスレッドおよびブロックするスレッドの情報が含まれます。パフォーマンスの問題があってもCPU負荷が高くない場合は、スレッドがブロックされていることがあります。このタブは、スレッドのブロックの問題を分析して、過剰なロックの原因を見つける際に役立ちます。
範囲ナビゲータの使用の詳細は、範囲ナビゲータの使用を参照してください。
「競合」タブには次のタブが含まれます。
上位のブロッキング・ロック: ロックが最も多かったクラスの表が含まれます。
上位のブロックされたスレッド: ブロックされた回数が最も多かったスレッドの表が含まれます。
上位のブロッキング・スレッド: 他のスレッドをブロックした回数が最も多いスレッドの表が含まれます。
各タブの表には次の列があります。
クラスまたはスレッド: クラスまたはスレッドの名前。
カウント: クラスがロックを使用した回数、スレッドが他のスレッドをブロックした回数、または他のスレッドによってブロックされた回数。
平均: クラスがロックを使用した平均時間、スレッドが他のスレッドをブロックした平均時間、または他のスレッドによってブロックされた平均時間。
最長: クラスがロックを使用した最長時間、スレッドが他のスレッドをブロックした最長時間、または他のスレッドによってブロックされた最長時間。
期間: クラスがロックを使用した合計時間、スレッドが他のスレッドをブロックした合計時間、または他のスレッドによってブロックされた合計時間。
表のエントリをフィルタするには、対象の列を選択してから、フィルタリング文字列を指定します。フィルタリング文字列ではワイルドカードを使用できます。また、前にregexp:
を付けて正規表現を指定できます。表に数値が含まれる場合、比較演算子(<
、<=
、>
、>=
)、AND演算子(&&
)およびOR演算子(||
)を使用して論理式を指定できます。
クラスまたはスレッドを選択すると、対応するスタック・トレースが、ロックまたはブロックの件数および期間と一緒に下の表に表示されます。
表の使用方法の詳細は、表の使用を参照してください。