discuss_ja@glassfish.java.net

RE:

From: jack_spallaw <xbl08325_at_nifty.com>
Date: Fri, 1 Aug 2008 14:40:19 +0900

小竹さん
 こんにちは、竹内です。
コメントありがとうございます!
> 一点、重箱のスミつっつくような話で恐縮ですが、
いえいえどんなに細かいことでもコメントしていただけるのはありがたい
ことです。
自分の主観だけでは物事はなかなか進められないものです。
特に私は、「不特定多数の大勢の人が読みやすい」ドキュメントと言うことを
目標とすることをwillにしているので、細かな表現方法も非常に重要であると
考えています。
「プロジェクト成果物とは、そこに参加する全ての人の力で作り上げるもの」
これが自論です。
> http://wiki.glassfish.java.net/Wiki.jsp?page=M2GSourceAppservJa
>
>
> 「Reference Implementations based on J2EE 1.3 and 1.4 」
>
> これは「Java2EE 1.3 または 1.4 のリファレンス実装」
> とした方が一般的かなっと思いました。
> (グロッサリでもたしかそうなっていたような…)
そうですね、リファレンス実装と言う言葉はtech-dayやJavaOne Tokyoとかでも
しばしば出てきたので、この方が分かりやすいですね。
今日は作業できないけど明日以降で直しておきます。
ありがとうございました。

他のみなさんもどんどんコメントください。
お待ちしてます。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆  株式会社エマーズ
★   受託・金融開発事業本部
☆   金融システム開発部 オープングループ
★    竹内 慎助
☆  TEL:03-3464-4368 FAX:03-3464-4484 MBTEL:090-1351-4961

★  E-mail:XBL08325_at_nifty.com
☆  http:www.emas.co.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★