HTTP サービスの要求処理を設定する
- ナビゲーションツリーで、「設定」ノードを展開します。
- 「HTTP サービス」ノードを選択します。
- 「HTTP サービス」ページで、「要求処理」タブを選択します。
「要求処理」ページが開きます。
- 「スレッド数」フィールドに、要求処理スレッドの最大数を入力します。
デフォルト値は 20 です。
- 「初期スレッド数」フィールドに、サーバー起動時に使用可能な要求処理スレッド数を入力します。
デフォルト値は 2 です。
- 「スレッドの増分」フィールドに、要求数が初期スレッド数を超えた場合に追加される要求処理スレッドの数を入力します。
デフォルト値は 1 です。
- 「要求タイムアウト」フィールドに、要求がタイムアウトされるまでの秒数を入力します。
デフォルト値は 30 です。
- 「パッファー長」フィールドに、要求処理スレッドが要求データの読み取りに使用するバッファーのサイズをバイト単位で入力します。
デフォルト値は 8192 です。
- 「保存」をクリックします。
参照