ネイティブライブラリパスを設定するには、「JVM パス設定」ページを使用します。ネイティブライブラリパスは、次のパスを連結したものです。
ネイティブライブラリパスのプレフィックス
ネイティブライブラリのサーバーのパス (as-install/lib)
64 ビットのネイティブライブラリのディレクトリ (該当する場合)
GlassFish サーバー の起動に使用する JVM の java.library.path 変数の値 (オペレーティングシステムによって異なる)
プロファイラが有効な場合は、「「JVM プロファイラ設定」」ページで指定されているすべてのパス
ネイティブライブラリパスのサフィックス
その他の設定は、GlassFish サーバー の以前のリリースからアップグレードされたドメインの読み取り専用の値として表示されます。これらは、v3 リリースをサポートしません。
「JVM パス設定」ページには、次のオプションが含まれます。
「無視」チェックボックスが選択されている場合、CLASSPATH 環境変数は無視されます。CLASSPATH 環境変数は、プログラミングの基礎練習では便利ですが、エンタープライズ環境での使用はお勧めできません。このフィールドは読み取り専用です。
使用しているシステム上のクラスへのパス。このフィールドは読み取り専用です。
サーバーのクラスパスの前に追加される JAR ファイルへの完全パス。1 行に 1 つ。このフィールドは読み取り専用です。
サーバーのクラスパスの後に追加される JAR ファイルへの完全パス。1 行に 1 つ。このフィールドは読み取り専用です。
ネイティブライブラリパスの前に追加される JAR ファイルへの完全パス。1 行に 1 つ。
ネイティブライブラリパスの後に追加される JAR ファイルへの完全パス。1 行に 1 つ。