ナビゲーション・ツリーで、「構成」ノードを展開します。
「構成」ノードの下で、「スレッド・プール」ノードを選択します。
「スレッド・プール」ページが開きます。
「スレッド・プール」ページで、編集するスレッド・プールの名前をクリックします。
「スレッド・プールを編集」ページが開きます。
「スレッド・プールを編集」ページの「クラス名」フィールドに、スレッド・プールを実装するクラスの完全修飾名を入力します。
デフォルト値はcom.sun.grizzly.http.StatsThreadPool
です。
「最大キュー・サイズ」フィールドに、メッセージの処理にスレッドを使用できるようになるまでに、キューに入れられるメッセージの最大数を入力します。
-1を指定すると、キューのサイズは制限されません。デフォルト値は4096です。
「最大スレッド・プール・サイズ」フィールドに、スレッド・プールに存在できるスレッドの最大数を入力します。
デフォルト値は5です。これはネットワーク・リスナー・スレッド・プールの推奨値です。
「最小スレッド・プール・サイズ」フィールドに、スレッド・プールに存在できるスレッドの最大数を入力します。
スレッド・プールがインスタンス化されるときに、これらのスレッドが作成されます。デフォルト値は2です。
「アイドル・スレッド・タイムアウト」フィールドに、スレッドがプール内にアイドル状態で残ることができる最大時間を秒単位で入力します。
この時間を過ぎると、スレッドはプールから削除されます。デフォルト値は900です。
「保存」をクリックします。
ヒント:
デフォルト設定に戻すには、「デフォルトをロード」ボタンをクリックし、「保存」をクリックします。