HTTP サービスに固有のプロパティー

HTTP サービスで使用できる追加プロパティーは次のとおりです。これらのプロパティーを指定すると、すべての「ネットワークリスナー」に適用されます。

ssl-cache-entriese

キャッシュされる SSL セッションの数。デフォルト値は 10,000 です。

ssl3-session-timeout

SSL3 セッションがキャッシュされる間隔。デフォルト値は 86,400 です。

ssl-session-timeout

SSL2 セッションがキャッシュされる間隔。デフォルト値は 100 です。

proxyHandler

com.sun.appserv.ProxyHandler 抽象クラスのカスタム実装の完全修飾クラス名。バックエンドの GlassFish Server インスタンスで、SSL の終端プロキシサーバー (たとえばロードバランサ) で遮断された元のクライアント要求に関する情報を取得できます。この抽象クラスの実装は、Enterprise Server インスタンスへの元のクライアント要求に関する情報を伝達するためにプロキシサーバーが使用するカスタム要求ヘッダーに対して行われる特定の要求を調べ、その情報を呼び出し元に返します。

デフォルトの実装では、Proxy-ip という名前の HTTP 要求ヘッダーからクライアント IP アドレスを、Proxy-keysize という名前の HTTP 要求ヘッダーから SSL キーサイズを、Proxy-auth-cert という名前の HTTP 要求ヘッダーから SSL クライアント証明書チェーンを読み取ります。Proxy-auth-cert 値には、BEGIN CERTIFICATE および END CERTIFICATE の境界がなく、\n% d% a によって置き換えられた BASE-64 で符号化されたクライアント証明書チェーンを含む必要があります。

この設定は、ネットワークリスナープロトコルの「HTTP」ページで、「認証パススルー」チェックボックスが true に設定されている場合にのみ使用されます。

connectionTimeout

接続の受け入れ後、要求 URI の行が提示されるまでのネットワークリスナーの待ち時間を指定します (秒単位)。デフォルト値は 30 です。

Copyright © 2005, 2011, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 著作権について