ノードを編集すると、GlassFish Server ノードの設定データが更新されます。ノードを編集して、ノードのタイプを CONFIG から SSH に変更してノードに対して SSH 通信を有効にすることもできます。
ノードのタイプを CONFIG から SSH に変更し、次のいずれかのフィールドを空のままにした場合、デフォルト値が適用されます。
SSH ポート
SSH ユーザー名
キーファイル
「ノードの編集」ページが開きます。
「CONFIG」を選択した場合、SSH 設定のオプションは表示されません。ノードの現在のタイプが SSH である場合に CONFIG を選択すると、変更を保存するときに SSH 設定データがノードの設定から削除されます。
このフィールドは、特定のノードのタイプの場合に必須フィールドとなります。
ノードのタイプが CONFIG の場合は、ホスト名は省略可能です。ホスト名は、ノード上に存在するインスタンスが作成される際に特定されます。
ノードのタイプが SSH の場合は、ホスト名を指定する必要があります。それ以外の場合はエラーが発生します。
相対パスを入力すると、パスは as-install ディレクトリに相対的になります。as-install はホスト上の GlassFish Server ソフトウェアのベースインストールディレクトリです。
ノードのタイプを CONFIG から SSH に変更し、このフィールドを空のままにした場合、「SSH ポート」オプションは 22 に設定されます。
ノードのタイプを CONFIG から SSH に変更し、このフィールドを空のままにした場合、「SSH ユーザー名」オプションは DAS プロセスを実行しているユーザーに設定されます。
注 - GlassFish Server では、パスワードファイルの AS_ADMIN_SSHPASSWORD エントリを使用したパスワード認証もサポートされます。パスワードファイルは、asadmin(1M) ユーティリティーの --paswordfile オプションで指定します。
ノードのタイプを CONFIG から SSH に変更し、このフィールドを空のままにした場合、「キーファイル」オプションはユーザーの .ssh ディレクトリにあるキーファイルに設定されます。複数のキーファイルが検出された場合は、GlassFish Server が次の優先順位に従います。
id_rsa
id_dsa
アイデンティティー
注意 - このパスワードは、DAS 設定に平文で格納されています。セキュリティ強化のため、キーファイルまたはパスワードエイリアスを使用してください。
参照
Copyright © 2005, 2011, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 著作権について