「仮想サーバー」ページが開きます。
「仮想サーバーを編集」ページが開きます。
ネットワークの DNS サーバ (UNIX システムでは /etc/hosts ファイル) に登録されている、実際のホスト名または仮想ホスト名を使用します。デフォルト値は、システムプロパティーの値の ${com.sun.aas.hostName} です。
値は次のいずれかになります。
仮想サーバーはアクティブです。この値はデフォルトです。
仮想サーバーは非アクティブです。サーバーへのアクセスを試行すると、エラーコード 404 (リソースが使用できません) が返されます。
仮想サーバーは使用不可です。サーバーへのアクセスを試行すると、エラーコード 403 (要求の実行拒否) が返されます。
デフォルトでは、仮想サーバーは HTTP サービスのシングルサインオン (SSO) 設定を継承します。「有効」または「無効」を選択すると、HTTP サービス設定が上書きされ、この仮想サーバーでシングルサインオンが有効または無効になります。
GlassFish Server 上のアプリケーション間でのシングルサインオンは、サーブレットと JSP ファイルによってサポートされます。この機能により、複数のアプリケーションが同一のサインオン情報を共有できるため、ユーザーはアプリケーションごとにサインオンする必要がなくなります。
デフォルトの Web モジュールが指定されない場合は、コンテキストルートが空の Web モジュールが使用されます。コンテキストルートが空の Web モジュールが存在しない場合は、システムのデフォルトの Web モジュールが作成され、これが使用されます。
デフォルトで、ログメッセージはデフォルトのサーバーログ、domain-dir/logs/server.log に送信されます。
デフォルト値は domain-dir/docroot です。
デフォルトでは、仮想サーバーは HTTP サービスのアクセスログ設定を継承します。「有効」または「無効」を選択すると、HTTP サービス設定が上書きされ、この仮想サーバーのアクセスログが有効または無効になります。
デフォルト値は domain-dir/logs/access です。
使用可能なプロパティーの詳細については、「仮想サーバーに固有のプロパティー」を参照してください。
ヒント - デフォルト設定に戻すには、「デフォルトを読込み」ボタンをクリックし、「保存」を保存します。
参照
Copyright © 2005, 2011, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 著作権について