カスタム JNDI リソースを編集する

  1. ナビゲーションツリーで、「リソース」ノードを展開します。
  2. 「リソース」ノードで、「JNDI」ノードを展開します。
  3. 「JNDI」ノードで、「カスタムリソース」を選択します。

    「カスタムリソース」ページが開きます。

  4. 「カスタムリソース」ページで、編集するリソースの名前をクリックします。

    「カスタムリソースを編集」ページが開きます。


    注 - JNDI 名は読み取り専用フィールドです。JNDI 名を指定できるのは、新しいカスタムリソースの作成時のみです。


  5. 「リソースタイプ」を変更するには、次のいずれかの操作を行います。
  6. 「ファクトリクラス」フィールドに、カスタムリソースのファクトリクラス名を入力します。

    「ファクトリクラス」はファクトリクラスのユーザー指定の名前です。このクラスは javax.naming.spi.ObjectFactory インタフェースを実装する必要があります。

  7. 「説明」フィールドに、リソースの簡単な説明を入力します。

    この説明は文字列値で、最大 250 文字を入力することができます。

  8. 「状態を有効」チェックボックスを選択し、リソースを有効にします。

    デフォルトでは、リソースは有効で、作成後すぐに使用できます。

  9. (省略可能) 「追加プロパティー」セクションで、カスタムリソースの追加プロパティーを指定します。

    GlassFish サーバー はカスタムリソースの追加プロパティーを定義しません。

  10. 「保存」をクリックします。
参照
Copyright © 2010, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 著作権について