4.10. 複雑なフォレスト構成について

Oracle VDI では、次のタイプの Active Directory フォレスト構成がサポートされます。

単一ツリーフォレストの例

Active Directory は次のものを含むフォレストです。

krb5.conf ファイルは次のようになります。

[libdefaults]
default_realm = USERS.EXAMPLE.COM


[realms]
USERS.EXAMPLE.COM = {
kdc = users.host
admin_server = users.host
kpasswd_protocol = SET_CHANGE
}
EXAMPLE.COM = {
kdc = example.windows.host
admin_server = example.windows.host
kpasswd_protocol = SET_CHANGE
}

[domain_realm]
.users.example.com = USERS.EXAMPLE.COM
users.example.com = USERS.EXAMPLE.COM
.example.com = EXAMPLE.COM
example.com = EXAMPLE.COM

また、Oracle VDI Manager では次の設定が使用されます。

複数ツリーフォレストの例

たとえば、次のような、複数ドメインのある複数ツリー構成がサポートされます。

Oracle VDI Manager でこのツリー構成を会社として追加するには、最初に Oracle VDI ホストで Kerberos が適切に設定されていることを確認してください。

krb5.conf ファイルは次のようになります。

[libdefaults]
default_realm = CENTRAL.VDI.EXAMPLE.COM 

[realms]
CENTRAL.VDI.EXAMPLE.COM = {
kdc = centralroot.vdi.example.com
}
CHILD.CENTRAL.VDI.EXAMPLE.COM = {
kdc = centralchild.vdi.example.com
}
EAST.VDI.EXAMPLE.COM = {
kdc = eastroot.vdi.example.com
}

[domain_realm]
.central.vdi.example.com = CENTRAL.VDI.EXAMPLE.COM
central.vdi.example.com = CENTRAL.VDI.EXAMPLE.COM
.child.central.vdi.example.com = CHILD.CENTRAL.VDI.EXAMPLE.COM
child.central.vdi.example.com = CHILD.CENTRAL.VDI.EXAMPLE.COM
.east.vdi.example.com = EAST.VDI.EXAMPLE.COM
east.vdi.example.com = EAST.VDI.EXAMPLE.COM

Oracle VDI Manager の新規会社ウィザードの「接続の指定」の手順で、必ずフォレストルートのドメイン名を入力してください。