「リソース」ダイアログ・ボックスの「アクティビティ詳細」の「ノート」セクション

概要

このセクションでは、アクティビティに関連付けられたノート・トピックと説明文を表示します。

画面要素

「ノート・トピックの割当」リンク

割り当てるノート・トピックを検索および選択するためのダイアログ・ボックスを開きます。このダイアログ・ボックスの使用方法の詳細は、「「値の選択」ダイアログ・ボックスの操作」を参照してください。

「トピック名」フィールド

ノート・トピックの名前。クリックすると、「詳細記述」フィールドを修正するための作業エリアが表示されます。詳細は、「テキスト・エディタのツールバー」を参照してください。

「詳細記述」フィールド

アイテムのより詳細な概要。詳細記述では、短縮名またはタイトルより詳細な情報が提供されます。アイテムに関する背景情報の提供または目的の確立が可能です。これらの詳細によって、名前が類似しているアイテムを区別しやすくなるため、特に複数ユーザー環境に有効です。

操作方法

「チーム稼働」ページから、次の手順を実行します。

  1. "" 「プロジェクト」 をクリックします。
  2. 「プロジェクト」ナビゲーション・バーで、"" 「チーム稼働」 をクリックします。
  3. 「チーム稼働」ページで、次の手順を実行します。
    1. 複数のプロジェクトが開示中の場合は、「プロジェクトの選択」リストからプロジェクトを選択します。
    2. 「編成順」リストをクリックし、「ロール」を選択します。
      1. プロジェクトを展開し、左側のペインでロールを選択します。
      2. 「集計表」オプションを選択し、右側のペインでプロジェクトをクリックします。
  4. 「リソース」ダイアログ・ボックスで、次の手順を実行します。
    1. 「配備/ 未配備」オプションをクリックして、すべてのアクティビティを表示します。
    2. アクティビティ名をクリックします。
  5. 「アクティビティ詳細」ページで、「ノート」セクションを展開します。

「ダッシュボード」ページから、次の手順を実行します。

  1. "" 「ダッシュボード」 をクリックします。
  2. 「ダッシュボード」ページで「リソース公開要求」ポートレットを展開し、カスタマイズ・オプションに応じてプロジェクト名またはロール名を選択します。
  3. 「リソース配備詳細」ページで、次の手順を実行します。
    1. 「配備/ 未配備」オプションをクリックします。
    2. アクティビティを選択します。
  4. 「アクティビティ詳細」ページで、「ノート」セクションを展開します。

著作権情報