「割当」ページの「リソース割当画面をカスタマイズ」ダイアログ・ボックスの「稼働」タブ

概要

「リソース割当画面をカスタマイズ」ダイアログ・ボックスの「稼働」タブでは、稼働集計表に表示する列の選択、選択時系列値を表示するためのオプションの修正、工数とコストの平均を計算するかどうかの判断を行います。

画面要素

日付範囲の時系列値を表示

時系列値を表示する開始日と終了日のタイプを選択します。

「開始日」リスト

タイムスケールの開始ポイントを決定します。表示されている次の各フィールドに応じて情報を入力します。

  • 現在日: 現在の日付。現在の日付から減算する数値を入力し、その数値を増分します。
  • 最早プロジェクト日付: プロジェクトの最も早い計画開始日。
  • カスタム日付: ユーザーが選択した日付。

「終了日」リスト

タイムスケールの終了日を設定するためのオプション。次の各フィールドに応じて情報を入力します。

  • 現在日: 現在の日付。タイムスケールに表示する現在日より後の日数を入力します。
  • 最遅プロジェクト日付: 開示中のすべてのプロジェクトの中で最も遅い予定終了日。
  • カスタム日付: ユーザーが選択した日付。

「工数とコストの平均を計算」オプション

工数とコストの平均を計算するかどうかを決定します。

「次の除数で値を除算」フィールド: 平均で除算する数値。このフィールドが使用できるのは、対応するオプションが選択されている場合のみです。

操作方法

  1. "" 「リソース」 をクリックします。
  2. 「リソース」ナビゲーション・バーで、"" 「割当」 をクリックします。
  3. 「割当」ページで、"" 「表示」 をクリックして"" 「画面をカスタマイズ」 を選択します。
  4. 「リソース割当画面をカスタマイズ」ダイアログ・ボックスで、「稼働」タブをクリックします。

著作権情報