「プロジェクト設定」ダイアログ・ボックスの「集計」ページ概要 このページでは、選択したプロジェクトの集計オプションを設定します。 画面要素 「集計可」オプション プロジェクトを集計するかどうかを決定します。このオプションを選択すると、「集計」ページの各フィールドが使用可能になります。このオプションの選択を解除すると、プロジェクトは集計されません。 「プロジェクト集計条件」オプション プロジェクトをハイ・レベル・リソース計画に基づいて集計するか、またはアクティビティ・リソース割当詳細に基づいて集計するかを決定します。 通常、「ハイ・レベル・リソース計画」オプションは、ハイ・レベル(プロジェクトとWBS)リソース割当要件のみを現在指定している将来のプロジェクトに対して使用するか、詳細なアクティビティ・レベルでのリソース割当は行わない進行中のプロジェクトに対して使用します。「アクティビティ・リソース割当詳細」オプションは、計画割当やアーンド・バリューのレポートと照合して詳細なリソース稼働を評価するなど、詳細なアクティビティ・レベルの集計データをレビューする場合に、進行中のプロジェクトに対して使用します。 「WBSレベルで集計」リスト データベースに保存されているWBSのサマリー・レベル数を決定します。 「最終集計日」フィールド プロジェクトに対してサマライザ・サービスが最後に実行された日付。 これは、プロジェクトの集計データが最新であるかどうかを評価する際に便利です。 操作方法
|
|