「計画」ページの「集計表のカスタマイズ」ダイアログ・ボックスの「全般」タブ

概要

「集計表のカスタマイズ」ダイアログ・ボックスの「全般」タブでは、集計表に表示する情報を選択します。

画面要素

「時間工数表示」リスト

時間を表示する工数を決定します。

「小数桁数」リスト

通貨表示で表示する小数桁数。0、1または2です。

「タイムスケール」リスト

タイムスケールを決定します。次の間隔から選択します。

  • 月/週
  • 年/月
  • 年/四半期
  • 10年/年
  • 報告期間

利用可能なタイムスケール・オプションは、「アプリケーションの設定」ペインの「全般」ページで選択した集計オプションによって決まります。「カレンダごと」オプションを選択した場合は、カレンダのタイムスケール・オプションのみ使用できます。「報告期間ごと」オプションを選択した場合は、「報告期間」オプションのみ使用できます。両方のオプションを選択した場合は、カレンダまたは報告期間のタイムスケールを選択できます。

「集計表開始日」フィールド

リソース割当データの表示を開始する日付を決定します。

「可用性の表示」オプション

可用性を表示するかどうかを決定します。

「集計表の終了時に自動的に集計」オプション

集計表の終了時にプロジェクトを自動的に集計するかどうかを決定します。

「空白のWBSは非表示」オプション

情報が含まれないWBSを非表示にするかどうかを決定します。

「リソースまたはロールでフィルタリングする場合は他の割当も表示」オプション

選択したリソースまたはロールに固有でない他の割当を表示するかどうかを決定します。このオプションを無効にすると、総工数列およびタイムスケール間隔の列には、表示されている割当済要素に対するサマリー合計のみが表示されます。

「未割当ロール要求のみ表示」オプション

未割当ロール要求のみを表示するかどうかを決定します。このオプションを無効にすると、リソースに割り当てられていないロール割当は非表示になります。

操作方法

  1. "" 「リソース」 をクリックします。
  2. 「リソース」ナビゲーション・バーで、"" 「計画」 をクリックします。
  3. 「計画」ページで、「カスタマイズ」リンクをクリックします。
  4. 「集計表のカスタマイズ」ダイアログ・ボックスで、「全般」タブをクリックします。

著作権情報