「アクティビティ」ページの「WBS全般」詳細ウィンドウ概要 この詳細ウィンドウでは、選択したWBSに関する情報を追加および修正します。 画面要素 「全般」ツールバー 「「アクティビティ」ページの「WBS全般」ツールバー」を参照してください。 「予測終了日」フィールド WBSレベルの予測終了日。 「予測開始日」フィールド WBSレベルの開始が予測される日付。 「集計データあり」オプション プロジェクトを集計するかどうかを決定します。このオプションを選択すると、プロジェクトが集計されます。 「現行予算」フィールド WBSの現行予算。 当初予算に承認予算を加算して計算されます。 「配分済現行予算」フィールド ベースラインの計画時にアカウントを制御するために割り当てたすべての予算の合計。 これらの予算は、作業および計画のパッケージに割り当てられます。 「予想終了日」フィールド プロジェクトまたはWBSの計画終了日。この日付は、プロジェクト・パフォーマンスと結果をシミュレートし、リソース割当を計画するために設計されたWhat-ifシナリオに基づいています。 「予想開始日」フィールド プロジェクトまたはWBSの計画開始日。この日付は、プロジェクト・パフォーマンスや結果をシミュレートし、リソース割当を計画するために設計されたWhat-ifシナリオに基づいています。 「独立ETC労務工数」フィールド ユーザーが入力した残作業見積総労務。 「独立ETC総コスト」フィールド ユーザーが入力した残作業見積総コスト。 「統合されたWBS」フィールド 組織に適したシステム統合のタイプ(ある場合)。このWBS内のアクティビティと他のプロジェクト・データは、選択した統合ソリューションと共有されます。たとえば、ERPなどです。既定値は「<なし>」です。 「当初予算」フィールド 選択したWBSに必要な総見積額(出資されたすべての資金を含む)。 「上位」フィールド 選択したWBSの上位にあるWBSの名前。 この状況では、選択したWBSは上位の属性を継承し、階層内では上位の1つ下のレベルに作成されます。 「プロジェクト・ステータス」フィールド アクティビティ、WBSまたはプロジェクトの現在のステータス。 「予算案」フィールド 当初予算と保留予算の合計。 「責任マネージャ」フィールド WBSタスク完了に対して責任を持つマネージャの名前。 「未配分予算」フィールド 選択したWBSに割り当てられていない予算の合計。 「WBS分類」フィールド 選択したWBSの分類。この分類を使用して、すべてのプロジェクトのWBS情報を編成、フィルタおよび報告します。この分類は、WBS項目が割り当てられているすべてのプロジェクトのWBSに適用されます。 「WBSコード」フィールド WBS要素の一意の識別コード。 「WBS名」フィールド 選択したWBS要素の名前。 「WBSパス」フィールド WBSが適用された場合のWBSパス。WBSパスは、複数のプロジェクト間で使用する同じWBSレベルのグループです。WBSパスには、アクティビティが複数のWBSレベル別にグループ化されてリストされます。プロジェクト・レベル・ノードは表示されません。 「ユーザー定義」フィールド 「全般」詳細ウィンドウに表示されるユーザー定義フィールドの選択。 ヒント
操作方法
|
|