「ダッシュボードをカスタマイズ」ページの「コンテンツ」タブの「ポートフォリオ画面」セクション概要 このセクションでは、ダッシュボードのポートレットを有効化および設定して、カスタマイズしたポートフォリオ・データをグラフ、スコアカードまたはヒストグラムの画面に表示します。 画面要素 「追加」リンク カスタマイズの準備が整った新規ポートレットを追加します。 「ポートフォリオ画面」オプション 特定のプロジェクト・グループまたはプロジェクトのデータを分析する際に役立つポートフォリオ画面をダッシュボードに表示するかどうかを決定します。。 「除去」リンク ポートフォリオ画面を削除します。 「共通フィールド」セクション 次の各フィールドは、ほとんどのグラフ・タイプに適用されます。 タイトル ポートフォリオ画面の名前。P6ポートフォリオ画面のタイトルは最大255文字までサポートしているため、このフィールドには、ユーザーが各画面を識別する際に役立つ説明情報を指定できます。役に立つ説明的なタイトルを割り当てたポートフォリオ画面の例には、「スポンサ別残作業工程のヒストグラム」や「製品別完成時差異分析バブル・チャート」などがあります。ポートフォリオ画面タイトルは、ポートフォリオ・タイトルバーに表示されます。この名前は、ポートレットのタイトル・バーにも表示されます。 タイプ 表示するグラフのタイプ。このタイプを「スコアカード」に変更すると、スコアカードの詳細を入力できるように、ページに表示されている情報が変更されます。 X軸 グラフのX軸に表示するデータ・フィールド。円グラフの場合、このフィールドは表示されません。 Y軸 グラフのY軸に表示するデータ・フィールド。円グラフの場合、このフィールドは表示されません。 グループ化 グラフ内でプロジェクトをグループ化する際に使用するデータ・フィールド。グループ化とは、選択したデータ・フィールドと同じ値を含むすべてのプロジェクトをグループにまとめることです。ヒストグラムの場合、このフィールドは表示されません。 カラー・テーマ グラフに表示する色のタイプ(パステル・カラーまたは原色)。 「3-D表示」オプション グラフを3-Dで表示するかどうかを決定します。 水平グリッド線を表示 グラフに水平グリッド線が表示されます。円グラフの場合、このフィールドは表示されません。 垂直グリッド線を表示 グラフに垂直グリッド線が表示されます。円グラフの場合、このフィールドは表示されません。 割当済の値だけでなくすべての値を軸上に表示 値が割り当てられていない場合でも、すべての値がX軸とY軸に表示されます。たとえば、プロジェクト・ステータスをX軸上に表示するように選択した場合、X軸には、プロジェクトにステータス・タイプが割り当てられていない場合でもすべてのタイプのプロジェクト・ステータス(アクティブ、休止/完了、What-If)が表示されます。このオプションが適用されるのは、プロジェクト・コード、プロジェクト・ステータスまたはリスク・レベルをX軸またはY軸に表示するように選択した場合のみです。円グラフの場合、このオプションは表示されません。 「バブル・チャート・フィールド」セクション 次のフィールドは、バブル・チャートにのみ適用されます。 バブルの大きさ バブル・チャートに表示するバブルの大きさを指定します。 「円グラフ・フィールド」セクション 次の各フィールドは、円グラフにのみ適用されます。 データ 円グラフに表示するデータ・フィールド。 円グラフ・データ・ラベルを表示 円グラフの各セクションには、「データ」フィールドで選択したカスタマイズ・オプションの値が表示されます。たとえば、円グラフに表示するために選択したデータが実績コストの場合は、その実績コストの値が円グラフの各セクションの横に表示されます。 ラベルを基にグループを表示 円グラフの各セクションには、「グループ化」フィールドで選択したカスタマイズ・オプションの値が表示されます。たとえば、グラフをプロジェクト別にグループ化するように選択した場合は、円グラフの各セクションの横にプロジェクト名が表示されます。 パーセンテージを表示 円グラフの各スライスのパーセンテージが表示されます。 操作方法
|
|