「ポートフォリオ画面」ポートレット

概要

このポートレットでは、ポートフォリオ全体のプロジェクト・データをグラフ形式またはスコアカード形式で分析します。表示する正確なデータのフィールドと、グラフまたはスコアカードのタイプをカスタマイズできます。スコアカードを表示する場合は、プロジェクトの追加と削除、データのエクスポート、および特定のプロジェクト・データの編集も実行できます。プロジェクト・グループのデータを分析すると、特定のプロジェクトの問題点を識別できます。あるいはさらに詳細なプロジェクト情報が必要になる場合があります。この場合は、"" 「プロジェクトを開く」をクリックします。

画面要素

タイトル

ポートフォリオ画面の名前。P6ポートフォリオ画面のタイトルは最大255文字までサポートしているため、このフィールドには、ユーザーが各画面を識別する際に役立つ説明情報を指定できます。役に立つ説明的なタイトルを割り当てたポートフォリオ画面の例には、「スポンサ別残作業工程のヒストグラム」「製品別完成時差異分析バブル・チャート」などがあります。ポートフォリオ画面タイトルは、ポートフォリオ・タイトルバーに表示されます。

グラフの画面要素

次の画面要素は、バブル、ヒストグラムおよび円グラフのポートフォリオ画面にのみ適用されます(スコアカードには適用されません)。

「図」ツールバー

ポートレットのツールバーに表示される最初のアイコンは、ポートフォリオ画面の「タイプ」フィールドでの選択に基づいています。

  • "" 「バブル・チャート」 : バブル・チャートが表示されます。
  • "" 「ヒストグラム・チャート」 : 積層ヒストグラム、Side-by-Sideヒストグラムまたは標準ヒストグラムが表示されます。
  • "" 「円グラフ」: 円グラフが表示されます。

"" 「集計表」

集計表の生成に使用する実際のソース・データが表示されます。

「カスタマイズ」リンク

グラフによる情報の表示方法を修正するためのダイアログ・ボックスを開きます。詳細は、「「ダッシュボードをカスタマイズ」ページの「コンテンツ」タブの「ポートフォリオ画面」セクション」を参照してください。

スコアカードの画面要素

次の画面要素は、スコアカード・ポートフォリオの画面にのみ適用されます。

「保存」リンク

現在のポートフォリオ内のプロジェクト・データに加えた変更内容を保存します。

「キャンセル」リンク

現在のポートフォリオ内のプロジェクト・データに加えた保留中の変更内容をキャンセルします。

「追加」リンク

現在のポートフォリオ内に新規の「What If」プロジェクトを作成します。

注意: ポートレットでこのリンクを初めてクリックすると、「プロジェクトを追加」ダイアログ・ボックスが表示され、新規に作成したすべてのプロジェクトに対して既定の責任マネージャを選択するように求められます。

「削除」リンク

現在選択しているプロジェクトをデータベースから削除します。

「展開」リンク

各グループの内容を示します。個別のグループの内容を示すには、グループ・タイトルの横にある""をクリックします。

「収納」リンク

各グループの内容を非表示にします。個別のグループの内容を非表示にするには、グループ・タイトルの横にある""をクリックします。

「集計表をエクスポート」リンク

スコアカード・データを集計表ファイルにエクスポートします。

「カスタマイズ」リンク

ポートフォリオ画面に「タイトル」「タイプ」、および設定可能なオプションを設定できます。

「スコアカード」テーブル

スコアカードでは、データがテーブル形式または集計表形式で表示されます。列として表示されるフィールドはカスタマイズできます。

「合計」サマリー行

日付、合計、およびスコアカード内のすべてのデータから計算されたその他の合計。

"" 「プロジェクトを開く」アイコン

「プロジェクト」セクションで選択したプロジェクトを開きます。既定のあて先ページ(EPS、アクティビティ、ワークスペースなど)は、ユーザー・インタフェース画面設定および「自分の設定」ページ画面設定によって決まります。

ヒント

  • このポートレットにスコアボードを表示しているときに、プロジェクトの追加または削除、あるいはプロジェクト・データの編集を実行した場合は、別のページにナビゲートする前に変更内容を保存する必要があります。保存しない場合、追加または削除したプロジェクト、および編集したデータはデータベースに保存されません。
  • ダッシュボードをカスタマイズするときは、「ポートフォリオ画面」のポートレットを50まで追加できます。プライベート・ダッシュボードには、既存のポートフォリオ画面(グローバル画面またはユーザー画面)を追加できますが、グローバル・ダッシュボードまたは複数ユーザー・ダッシュボードに追加できるのは、既存のグローバル画面のみです。プライベート・ダッシュボードに追加する新規のポートフォリオ画面は、ユーザー画面として追加されます。グローバル・ダッシュボードまたは複数ユーザー・ダッシュボードに追加する新規のポートフォリオ画面は、グローバル画面として追加されます。「ポートフォリオ」ページでポートフォリオ画面を修正すると、その画面がユーザー画面か、グローバル画面かを変更できます。
  • 「ポートフォリオ画面」ポートレットに表示される情報は、プロジェクトに対してサマライザが実行された最終日現在の集計データに基づいています。スコアカード画面を表示している場合は、サマライザが最後に実行された日付を簡単に確認できます。この日付を確認するには、ポートレットをカスタマイズするときに、「利用可能列」リストの「サマリー」セクションにある「最終集計日」列を追加します。

操作方法

  1. "" 「ダッシュボード」 をクリックします。
  2. 「ダッシュボード」ページで、ダッシュボードを選択します。
  3. ダッシュボードで、「ポートフォリオ画面」ポートレットを展開します。

著作権情報