「割当画面」ツールバー概要 このツールバーには次のアイコンと画面要素が表示されます。ただし、利用可能な機能は、現在の選択、画面設定、セキュリティ権限および他のファクタに基づいて変更されます。 画面要素
ページの右側でGanttチャートを開きます。Ganttチャートは、リソース割当の開始日と終了日を画面にグラフィックに表示します。
割当済リソースと対応するロールが、関連するプロジェクトと割当に関する情報とともに集計表形式で表示されます。このオプションを選択した場合、Ganttチャートは表示されません。
稼働集計表が表示されます。この集計表を使用すると、リソースまたはロール割当のライブ工数とコストの集計を表示できます。 「画面」リスト 作業エリアの画面を識別します。画面は次の分類に編成されています。
「画面」リストには、次のアイコンがリストされます。
現在の画面に適用した変更内容を保存します。ページから移動する際は、画面を保存するか、適用した変更内容を破棄するかを尋ねるプロンプトが表示されます。
現在の画面を新しい名前の新規画面として保存するためのオプションが表示されます。
現在の画面を完全に削除します。
「画面をカスタマイズ」ダイアログ・ボックスを開きます。表示されるオプションは、現在のページに応じて異なります。このダイアログ・ボックスには、列、グループ化、フィルタ、バー、Ganttチャート、稼働、およびセキュリティ・アクセス権をカスタマイズするための一連のタブがあります。 |
|