前のトピック

次のトピック

ドキュメントのコンテンツ

「リソース」タブのフィールド定義

「リソース」

リソースの名前。

「残単位工数」

リソースがアクティビティで実行する作業の割合。設定に応じて、期間あたりの工数として表示されるか、またはパーセンテージで表示されます。設定を行うには、「ファイル」>「ユーザー設定」(Alt+F+U)を選択してから、「時間単位」タブを選択します。

「ロールID」

リソースに割り当てられたロールID。ロールは役職または技能であり、工事担当者や品質保証責任者などのロールがあります。プロジェクトの設定方法によっては、リソースが複数回、同じアクティビティに割り当てられ、異なるロールとして作業を行う可能性があります。

「メイン」

選択したアクティビティのメイン・リソースにリソースが該当するかどうかを示します。

「リソース・タイプ」

リソースが労務、非労務、または材料のどれに該当するかを示します。

「開始」

選択したアクティビティの作業をリソースが開始する、または作業の開始を予定されている日付。

「終了」

選択したアクティビティの作業をリソースが終了する、または作業の終了を予定されている日付。

「コスト・アカウント」

リソース割当に適用されたコスト・アカウント名。

「計画工数」

アクティビティでこのリソースに対して計画されている作業工数。

「以前の実績工数」

選択したアクティビティでリソースが作業した標準工数および残業工数。

タイムシートを使用しない場合、このフィールドを使用して、選択したアクティビティで作業した時間を記録します。「割当済リソース」領域で、自分の名前を選択して、「以前の実績工数」フィールドに時間を入力します。残業時間を時間単位で入力するには、標準時間が8時間で残業時間が3時間の場合、8/3と入力します。

アクティビティのメイン・リソースに該当する場合、このフィールドを使用して、非労務および材料リソースの実績工数を記録します。「割当済リソース」領域で、非労務リソースを選択して、「以前の実績工数」フィールドに工数を入力します。

注意:記録した実績工数は、アクティビティの間は未決定であるため、プロジェクト・マネージャが変更できます。組織の処理方法によっては、このタブでユーザーが報告した進捗率が、実績適用時のプロジェクトの更新に使用される場合があります。

「残工数」

アクティビティでリソースが今後実行することになっている作業工数。

「新規の残工数」または「進捗率」

このフィールドでは、残作業見積を報告できます。プロジェクト・レベルの管理設定により、開始したアクティビティの進捗を「新規の残工数」または「進捗率」のどちらで見積るかが決まります。

「進行中」アクティビティの場合、「割当済リソース」領域で自分の名前を選択し、「利用可能」フィールドを使用して、アクティビティの完了に必要な作業期間数またはアクティビティで完了した作業のパーセンテージを報告します。

アクティビティのメイン・リソースである場合、アクティビティに割り当てられた非労務および材料リソースの残作業見積を記録できます。

注意:入力した「新規の残工数」または「進捗率」の値は未決定であるため、プロジェクトに実績が適用される前にプロジェクト・マネージャが変更できます。

「完了」

このチェックボックスを選択することで、割当の作業を完了したことを示します。プロジェクト・レベルのオプションにより、割当を「完了」として記録できるかどうかが決まります。この機能が有効でない場合、「完了」チェックボックスは無効です。

ヒント

P6 Progress Reporterのユーザー設定により、「リソース詳細」タブおよびタイムシートで完了済の割当を非表示にするよう選択できます。この設定で完了済の割当を表示しないよう指定されている場合、「リソース」タブの列見出しの上に「完了割当のフィルタ」が表示され、「完了」チェックボックスを選択すると、割当が「リソース」タブからただちに除去されます。

関連トピック

「リソース」タブの使用


著作権情報