「リソース・コード」ページ概要 このページでは、プロジェクトのリソース・コードとコード値を追加および設定します。 画面要素 「リソース・コード」ツールバー 「「エンタープライズ・データ」の「リソース・コード」ツールバー」を参照してください。 「名称」フィールド コードを使用してリソースを分類することができます。企業全体でプロジェクトの稼働リソースが数百におよぶ場合、コードを使用すると、リソースをフィルタして必要なリソースにすばやくアクセスしたり、分析および集計のためにレイアウトでリソースをグループ化したりできます。グラフおよび集計表でリソース・コードを使用して、リソースをグループ化、ソート、およびフィルタすることもできます。 「詳細記述」フィールド リソース・コードの名前またはリソース・コード値の名前の説明。 「最大長」フィールド リソース・コードまたは値の最大長を指定します。値は、リソース・コードに指定した最大文字長を超えることはできません。 「セキュア」オプション セキュア・コードを使用すると、権限があるユーザーは、プロジェクト、アクティビティ、問題点およびリソース・コードを、それらを表示するセキュリティ権限がないユーザーに対して非表示にできます。セキュリティ・コードは階層構造になっています。つまり、追加/削除権限が付与されているユーザーには、編集、割当および表示権限が自動的に付与されます。編集権限が付与されているユーザーには、割当および表示権限が自動的に付与されます。割当権限が付与されているユーザーには、割当済表示権限が自動的に付与されます。 操作方法
|
|