「プロジェクト」の「ツール」権限「ERPシステムとの統合を許可」オプション プロファイルを使用して、ユーザーが、「プロジェクト」セクションの「アクティビティ」ページの「ERPに送信」機能で、統合されたOracleシステムにプロジェクト・データを送信できるかどうかを決定します。これはプロジェクト・レベルの権限であり、WBSの各レベルに固有ではありません。 「実績の適用」オプション プロファイルを使用して、ユーザーがプロジェクトのアクティビティに実績を適用できるかどうかを決定します。 「チェックイン/チェックアウト」オプション プロファイルを使用して、ユーザーがP6 Professionalによってリモートで作業するためにプロジェクトをチェックアウトし、その後チェックインできるかどうかを決定します。 「Contract Managementプロジェクトのリンクの編集」オプション プロファイルを使用して、ユーザーがContract Managementのプロジェクトへのリンクを作成、編集および削除できるかどうかを決定します。 「リソース平準化」オプション プロファイルを使用して、ユーザーがプロジェクトのリソースを平準化できるかどうかを決定します。この権限では、「スケジュール計算」プロジェクト権限も選択されます。 「スケジュール計算」オプション プロファイルを使用して、ユーザーがプロジェクトをスケジュールできるかどうかを決定します。 「プロジェクトしきい値の監視」オプション プロファイルを使用して、ユーザーがP6 Professionalのプロジェクトに対してしきい値監視を実行できるかどうかを決定します。 「期間パフォーマンスの保存」オプション プロファイルを使用して、ユーザーがプロジェクトの実績工数およびコストの期間実績値をトラッキングできるかどうかを決定します。この機能には、「接続以外のアクティビティの追加/編集」プロジェクト権限も必要です。 「プロジェクトの集計」オプション プロファイルを使用して、ユーザーがEPS内の全プロジェクトのデータを集計できるかどうかを決定します。 「ベースラインの更新を実行」オプション プロファイルを使用して、ユーザーが、P6 Professionalのベースラインの更新ツールを使用して、プロジェクトに割り当てられているベースラインを新しいプロジェクト情報で更新できるかどうかを決定します。 「グローバル・チェンジの実行」オプション プロファイルを使用して、ユーザーがグローバル・チェンジ仕様を実行してP6 Professionalのアクティビティ詳細情報を更新できるかどうかを決定します。 |
|