統計ページには、表示するように選択した列にWBSレベルまでのプロジェクト情報が表示されます。WBSの各レベルで、アクティビティおよび各アクティビティへのリソース割当のリストを表示できます。アクティビティ割当リストとリソース割当リストはカスタマイズ可能なので、必要なデータ列を選択できます。統計ページの内容をExcelスプレッドシート(.xls)ファイルにエクスポートすることもできます。
注意:プロジェクトに対して集計サービスが最後に実行された日付のデータが最新となります。最後にプロジェクトを集計した日付を調べるには、[最終集計日]列を追加します。この列は、[利用可能列]リストの[概要]セクションの下で利用できます。
プロジェクト統計ポートレットで選択したプロジェクト要素について、サマリ行と、選択したプロジェクト要素の1つ下位にある各構成要素の行がページに表示されます。 たとえば、プロジェクト統計ポートレットでプロジェクトを選択すると、そのプロジェクトのサマリ行と、 WBSの上位レベルの各要素の統計行が個々に表示されます。
- プロジェクト統計ポートレットおよび統計ページに表示される列を修正するには、[カスタマイズ]をクリックします。
- WBS要素のアクティビティのリストを表示するには、ポートレットをカスタマイズして、[アクティビティ]列を追加します。続いて列に表示する[表示]リンクをクリックします。
アクティビティリストは開始日の順にソートされており、アクティビティ名をクリックして各アクティビティのリソース割当リストを表示できます。アクティビティ割当リストおよびリソース割当リストはどちらもカスタマイズ可能であり、必要な列データを表示できます。また、リソース割当リストには、アクティビティに割り当てられたすべてのリソースへE-Mailを送信できるリンクも含まれています。
注意:アクティビティ情報は、集計データではなくライブデータに基づきます。
- ページの内容をExcelファイルにエクスポートするには、[ファイルにエクスポート]をクリックします。行データと列データ、見出し列が、表示されている順序でエクスポートされます。