ダッシュボードで指定したポートフォリオ、プロジェクト、またはプロジェクトコードのフィルタ条件について、問題点ポートレットには関連付けられている問題点についての情報が表示されます。表示される情報は、選択した表示形式とカスタマイズオプションに依存します。
ヒント:ユーザが関連付けられているプロジェクトおよびアクティビティに1つも問題点が存在しない場合、またはダッシュボードフィルタによって既存の問題点が除外されている場合は、このポートレットに[利用可能なデータなし]というメッセージが表示されます。詳細については、問題点ポートレットのカスタマイズを参照してください。
[表示]:問題点を表示する形式を選択できます。以下のいずれかのオプションを選択できます。
- [リスト] - 問題点をリストで表示し、問題点の追加、編集、削除を行うことができます。
- [図] - カスタマイズしたグループとフィルタの選択に基づき、問題点の数についての情報をグラフィカルに表示することができます。
[フィルタ]:現在ポートレットに適用されているフィルタの名前を表します。問題点は、常に、ダッシュボードで指定されているフィルタ条件に従って表示されますが、ポートレットをカスタマイズして問題点をさらに詳細にフィルタすることができます。カスタムフィルタを選択すると、このフィールドにはフィルタの名前が表示され、フィルタ条件を満たす問題点だけがリストおよび図の両方の形式で表示されます。カスタムフィルタを適用しない場合、フィールドは「全問題点」の表示を指定します。
[カスタマイズ]:問題点のフィルタ、分類、およびソートを行う方法を指定できます。問題点との関連に基づき、表示する問題点のタイプを選択することもできます。リスト形式で問題点を表示する場合、表示する情報の列を指定できます。図形式で問題点を表示する場合、グラフタイプとカラーオプションを指定できます。ポートレットのカスタマイズの詳細については、問題点ポートレットのカスタマイズを参照してください。
ヒント:ダッシュボードをカスタマイズする際に、問題点ポートレットもカスタマイズできます。どちらにも同じオプションが表示されます。ダッシュボードをカスタマイズするには、ダッシュボードの一番上にある[カスタマイズ]をクリックします。ダッシュボード設定の[内容]タブの[パーソナルインフォメーション]セクション内で、[問題点]の横にある
をクリックしてから、[カスタマイズ]をクリックします。
リスト形式での問題点の表示
デフォルトでは、すべての問題点がリスト形式での表示と関連付けられますが、表示したい問題点のタイプを指定するようにリストをカスタマイズすることができます。表示する情報列を選択したり、リストに表示される問題点の分類方法やソート方法を選択することもできます。
[追加]:新しいプロジェクト問題点を作成できます。問題点の作成に使用する問題点フォームを選択してから、続いて[問題点追加]ページで、責任者、オーナ、優先度、詳細などの基本情報を記録できます。
[すべて展開]/[すべて収納]:各問題点グループの内容を表示または非表示にします。問題点の単一グループの内容を表示または非表示にするには、グループバンドのそばにあるまたは
をクリックします。問題点リストをカスタマイズする場合、グループオプションを指定できます。グループオプションを選択していない場合は、これらのリンクを使用できません。
既存の問題点を編集または削除するには、[問題点名]をクリックします。必要に応じて修正するか、[問題点の削除]をクリックして問題点を削除します。必要なセキュリティ権限を持っている場合、問題点に問題点コードを追加で割り当てることができます。また、ドキュメントまたは問題点などのアイテムを問題点に関連付けることもできます。問題点の編集を完了したら、[保存]をクリックします。
問題点のリストをソートするには、ポートレットの一番上にある列見出しのリンクをクリックします。問題点のソート基準には、詳細、E-Mail、問題点数の列を除く任意の列を選択できます。列見出しのリンクをはじめてクリックすると、問題点のリストが昇順でソートされます。列見出しのリンクをクリックするたび、ソート順序は昇順または降順に変更されます。詳細については、このページの右側にあるヒントを参照してください。ポートレットをカスタマイズする際、ソートオプションも指定できます。
フィールド定義
- [問題点名]
- 問題点の名前または説明が表示されます。
- [優先度]
- 問題点の優先度または重要度。優先度には最高、高、通常、低、最低があります。
- [オーナ]
- 選択した問題点の責任者リソース。
編集権限を持っている場合、異なるオーナを選択できます。選択できる利用可能なリソースのリストは、リソースアクセスのセキュリティ権限によって異なります。
- [解決日]
- 選択した問題点が解決された日付。
- [ステータス]
- 問題点の現在のステータス(未解決、解決済、保留中)。
- [E-mail]
- 以下の[E-Mail]ダイアログボックスが開きます。
- 問題点の詳細が入力されます。
- 問題点が記載されたプロジェクトに割り当てられているOBSから取得したすべてのリソースのアドレスがE-Mailの送信先として入力されます。
図形式での問題点の表示
図形式では、カスタマイズしたグループとフィルタの選択に基づき、問題点数情報をグラフィカルに表示することができます。ポートレットをカスタマイズする場合、グループオプションおよびフィルタオプションを変更できます。ポートレットをカスタマイズして、追加でグラフタイプとカラーオプションを指定できます。グループ化および問題点数の詳細を表示するには、棒グラフの棒の部分やグラフの一部の上でマウスを動かします。
ヒント:
-
図の形式で問題点を表示するには、ポートレットをカスタマイズして、少なくとも1つのグループ化レベルオプションを選択する必要があります。これを選択しないと、図は表示されません。グループ化レベルオプションを選択するには、[カスタマイズ]をクリックしてから、[グループ]タブをクリックします。
-
円グラフの表示を回転するには、時計回りか反時計回りのいずれかに円グラフをクリックアンドドラッグできます。
[凡例の表示]:グラフについての説明的な情報を表示できます。ヒストグラムまたは積層ヒストグラムを表示するよう選択し、2つのグループ化レベルを含めるようにポートレットをカスタマイズ済みである場合のみ、このリンクが表示されます。