WBSの[ノート]ダイアログボックスは、Ganttチャートの[アクティビティテーブル]でプロジェクトまたはWBSのレベルを右クリックして[ノート]を選択すると表示されます。
GanttチャートでWBSレベルを選択してをクリックし、[WBS詳細]を選択してから
[ノート]をクリックして表示することもできます。
ノートタスク
ノートは、WBSに追加されたコメント、図、その他のノートであり、[WBSノート]ダイアログボックスに付属のテキストエディタで修正します。
WBSノートの操作の詳細については、以下のトピックを参照してください。
WBSノートに新規トピックを割り当てるには
- [WBSノート]ダイアログボックスで
をクリックします。
- [ノートトピックの選択]ダイアログボックスで、WBSノートに追加するノートトピックを選択します。
注意: 必要に応じて何個でもトピックを選択できます。複数のトピックを選択する間、[ノートトピックの選択]ダイアログボックスは開いたままです。
- トピックの割当が終わったら、[ノートトピックの選択]ダイアログボックスで[閉じる]をクリックし、[ノート]ダイアログボックスに戻ります。
- [ノート]ダイアログボックスで、更新するトピックの[詳細記述]フィールドをダブルクリックします。
[ブラウズ]をクリックします。
- テキストエディタで、詳細記述およびその他の内容をテキスト入力します。
- ツールバーの書式オプションを使用して、リストの設定、フォントのサイズ、スタイル、および色の変更、および背景色の設定を行います。
- 入力が完了したら、[OK]をクリックします。
WBSノートトピックを削除するには
- [ノート]ダイアログボックスで、削除するトピックを選択します。
[削除]をクリックします。
ダイアログボックスの配置の制御
[アクティビティ]ページの[ノート]ダイアログボックスの配置は自由に決めることができます。ダイアログボックスをドラッグアンドドロップするか、ダイアログボックスのタイトルバーのコントロールを使用して、ダイアログボックスを浮動化するか、並べて表示するか、またはGanttチャートまたはアクティビティネットワーク図の下(既定)または右側にタブ付きで表示することができます。詳細については、アクティビティ画面をカスタマイズを参照してください。
フィールド定義
-
- [最大化]
- ダイアログボックスを最大化して、[アクティビティ]ページ全体に表示します。
- [最大化状態の解除]
- ダイアログボックスを既定サイズに戻します。
- [フロート]
- ダイアログボックスのサイズを変更し、ブラウザの内部または外部にドラッグアンドドロップできるようにします(浮動状態)。
- [フロート状態の解除]
- ダイアログボックスを浮動状態から通常に戻し、ウィンドウ内に配置します。
注意: ダイアログボックスをドラッグしてドッキングすると、[フロート]コントロールと[フロート状態の解除]コントロールを使用した場合と同じ結果になります。
- [自動非表示]
- 画面をタブ付きにして、ダイアログボックスの内容を非表示にします。タブをクリックすると、ダイアログボックスの内容が表示されます。
- [自動非表示の切替]
- ダイアログボックスを自動非表示状態にする準備をします。この切替操作によって、ダイアログボックスはタブ付き状態と通常状態の間の状態になります。
- [終了]
- ダイアログボックスを閉じます。
- [ノートの追加]
- [ノートトピックの選択]ダイアログボックスが開きます。
- [ノートの削除]
- 選択したWBSノートを削除します。
- [前のWBS]
- Ganttチャート、[アクティビティテーブル]、またはアクティビティネットワーク図で前のWBS(1つ上)に移動します。
- [次のWBS]
- Ganttチャート、[アクティビティテーブル]、またはアクティビティネットワーク図で次のWBS(1つ下)に移動します。