このページでは、[ロール稼働表示]ページの設定および操作方法について説明します。[ロール稼働表示]タブには、ヒストグラムおよび集計表形式でロール割当の詳細情報が表示されます。
ヒント: [ロール稼働表示]ページに表示されるロール稼働データは集計データに基づくため、サマライザがプロジェクトについて最後に実行された日付での値を反映します。その日付より後に行われたプロジェクト内の割当の変更は、[プロジェクト] > [ツール]ページからプロジェクトを再度集計するまで反映されません。ロールおよびリソースの集計データの詳細については、リソースデータと集計を参照してください。
[ロール稼働表示]ページを表示するには
- グローバルナビゲーションバーの[リソース]アクションメニューから[ロール稼働表示]を選択します。
[ロール稼働表示]ページのカスタマイズで行える操作
ヒストグラムまたは集計表の表示
[表示]フィールドで、[集計表]または[ヒストグラム]を選択します。
ヒストグラムが示す情報
ヒストグラムでは、選択したアイテムが1つのロールを表すかロールのグループを表すかに関係なく、ロール階層内の任意のアイテムの配備要件を分析できます。さらに、ロールとプロジェクト別の配備要件を簡単に識別し、ロールがいつ超過割当になるかを判断できます。
赤いバーは、特定期間内の超過割当工数を示します。
赤
い横のラインは、ロールの空き時間のリミット(ロールの空き時間が超過割当になる時点)を示します。
青いバーは配備済工数(現行)を示します。
緑のバーは未配備工数(将来)を示します。
集計表が示す情報
集計表には、配備済/未配備の値がプロジェクトごとに示されます。ロール名をクリックすると、ロールを実行可能なリソースが表示されます。プロジェクトをクリックすると、アクティビティとロール割当のリストが表示されます。[リソース配備]ページを使用して、アクティビティに割り当てる最適なリソースを判断します。[ファイルにエクスポート]リンクをクリックすると、Excel(*.xls)ファイルにロール割当データをエクスポートできます。
表示形式、タイムスケール間隔、および制限値線の選択
階層の[編成順]ドロップダウンリストを使用して、階層またはチームのどちらでロールを分類するかを選択します。
表示形式(工数またはコスト)、タイムスケール間隔、および制限値線の表示/非表示を選択するには、[カスタマイズ]をクリックします。
- 工数を選択すると、選択したタイムスケール間隔のロール稼働が表示されます。コストを選択すると、期間中に支出される金額が表示されます。
- [タイムスケール]フィールドでは、カレンダ間隔([月/週]など)を選択するか、またはProject Managementモジュールで定義されている報告期間の範囲を表示する場合は[報告期間]を選択します。カレンダタイムスケールを表示するには、リソースおよびロールデータがカレンダ間隔で集計されていなければなりません。同様に、[報告期間]タイムスケールを表示するには、リソースおよびロールデータが報告期間間隔で集計されていなければなりません。リソースおよびロールデータの集計に関する管理オプションは、Project Managementモジュールで設定します。集計をカレンダ間隔で行うためのオプションまたは報告期間間隔で行うためのオプションが選択されていない場合、それぞれのタイムスケールオプションが使用できません。
- 制限値線は、リソースのカレンダと最大単位工数設定と、グローバル設定の期間ごとの時間数に基づき、最大空き時間を示します。
- 割当制限値線は、リソース計画の集計表で指定された割当済の計画値に基づき、ロールの最大空き時間を示します。この限界線を使用して、詳細なアクティビティ割当が計画した内容に一致しているかどうかを評価します。
期間ごとの時間の詳細については、グローバル設定を参照してください。
過去の期間の実績データの表示
前述のカスタマイズオプションのほかに、カスタム報告期間について保存されているデータに基づき、実績値を表示することができる、グローバル設定オプションを設定できます。このオプションを選択する場合、保存されている実績データが、報告期間に定義されている開始日から終了日までに均等に配分されます。このオプションを選択しない場合、実績データは(割当が存在する場合)割当の開始実績から計算日または終了実績の日付までで均等に配分されます。
注意:
-
報告期間のデータを使用するグローバル設定を選択しても、期間の実績が格納されていない場合、計算日を表すタイムスケール期間にレポートされた総実績が表示されます。報告期間の定義およびこの期間のデータの保存は、Project Managementモジュールでのみ実行できます。詳細については、システム管理者かProject Managementのオフィスにお問い合わせください。
-
プロジェクトが報告期間で集計される場合(Project Managementモジュールの管理設定で制御される)、過去の期間の実績を表示する際に、このグローバル設定は無視されます。その場合、[報告期間]タイムスケールを表示すると、実績が格納されている報告期間については、過去の期間の実績値がタブに表示されます。実績が格納されていない報告期間については、報告期間の全工数およびコストの値がタブに表示されます。
トップ