P6 Web Accessがコンテンツリポジトリを使用するように設定されていない場合、ドキュメントの基本情報とドキュメントへのブックマークリンクを含む、プロジェクトドキュメントについてのE-Mailメッセージを送信できます。 メッセージの送信先を選択し、メッセージの既定の件名(ドキュメント名)や既定の本文(プロジェクト名、作成者、ドキュメントバージョンなどの詳細を含む)を編集することができます。
注意:このトピックで示す手順は、P6 Web Accessで使用できるようにコンテンツリポジトリが設定されていないことを前提としています。P6 Web Accessで使用するようにコンテンツリポジトリが設定されている場合、プロジェクトドキュメントまたはワークグループドキュメントに関するE-Mail通知を送信する手順について、ドキュメントに関するE-Mail通知 (コンテンツリポジトリを使用)を参照してください。コンテンツリポジトリのステータスに関する詳細については、P6管理者にお問い合わせください。
操作画面
ドキュメントのE-Mail機能は[プロジェクト] > [ドキュメント]ページから利用できます。
プロジェクトドキュメントに関するE-Mail通知を送信するには
- [プロジェクト]セクションで作業するプロジェクトまたはプロジェクトグループを開きます。
- [プロジェクト]ツールバーの
をクリックし、[ドキュメント]ページを表示します。
- 開いているプロジェクトが複数ある場合、[プロジェクトの選択]リストから作業するプロジェクトを選択します。
注意:開いているプロジェクトが1つしかない場合、[プロジェクトの選択]リストは表示されません。開いているプロジェクトが複数ある場合、[プロジェクトの選択]ボックスに、アクセス権を持つ、開いているすべてのプロジェクトが一覧表示されます。実行するアクションや、ページに表示されるすべてのデータは、選択したプロジェクトだけに適用されます。
- [ドキュメント]ページの左側のペインで、E-Mail通知を送信するドキュメントを選択します。
- ページの一番上にあるE-Mailリンクをクリックします。