検索

ユーザ定義フィールドの作成/編集

ヒント

関連リンク

このページでは、プロジェクトユーザ定義フィールドを作成または修正できます。以下のタブで、各フィールドの詳細を指定します。

各タブで詳細を指定し終えたら、[保存]をクリックします。

[式]タブ

このタブでは、プロジェクトユーザ定義フィールドについて以下の全般情報を指定します。

トップ

タブの以下のセクションで、フィールドに関する詳細情報を指定します。選択内容により、フィールドの計算方法と表示方法が決まります。

[式]
このセクションでは、フィールド値を計算する式またはif/then/elseステートメントを定義します。フィールドの計算タイプが「式」である場合のみ、式またはif/then/elseステートメントを定義できます。

ヒント: 既定では、このセクションには+(プラス)や-(マイナス)などの基本的な演算子が表示されます。高度な比較演算子や式を表示するには、[上級]をクリックしてください。

ステートメントを使用しない式を定義するには

  1. [フィールド]ドロップダウンリストで、計算で使用するフィールドを選択し、[フィールドの挿入]をクリックします。プロジェクト管理データベースに定義されているプロジェクト関連のフィールド(プロジェクトコードなど)か、または組織専用のその他のプロジェクトユーザ定義フィールドを選択できます。
  1. 次に、演算子および括弧のボタンを使用しながら、フィールドを挿入して式を作成します。
ヒント:式の作成で「以下」を入力するには、<アイコンをクリックしてから=アイコンをクリックします。式の作成で「以上」を入力するには、>アイコンをクリックしてから=アイコンをクリックします。

ステートメントを使用する式を定義するには

  1. 必要に応じて、[上級]をクリックします。
  2. [IF/THEN/ELSE]をクリックします。

[IF/THEN/ELSE]をクリックすると、以下の既定ステートメントが式に追加されます。

IF (条件) THEN (式) ELSE (式)

(条件)および(式)エントリを有効なステートメントと置き換えます。

  1. (条件)および(式)エントリを有効なステートメントと置き換えるには、置き換えるエントリ(括弧を含む)をハイライトします。1度に1つのエントリしか置き換えられません。
ヒント: 別の方法として、(条件)および(式)エントリを削除してから、ステートメント内の適切な位置にカーソルを置いて、フィールドを挿入することもできます。
  1. [フィールド]ドロップダウンリストで、ステートメントに挿入するフィールドを選択し、[フィールドの挿入]をクリックします。プロジェクト管理データベースに定義されているプロジェクト関連のフィールド(プロジェクトコードなど)か、または組織専用のその他のプロジェクトユーザ定義フィールドを選択できます。

  2. 次に、演算子、比較演算子、および式のボタンを使用してステートメントを作成します。
ヒント: 比較演算子(<、>、=、<>)は、「IF」条件文の場合のみ有効です。

たとえば、各プロジェクトの予算案の数値を計算して、提案プロジェクトを分類したいとします。その場合、[データタイプ]として[数値]を選択すると、以下の式を作成できます。

IF [予算案]<250000 THEN 3
ELSE IF [予算案]<500000 THEN 2
ELSE 1

この例の場合、予算案が$250,000未満のプロジェクトは計算値が3、予算案が$250,000~$500,000のプロジェクトは計算値が2、予算案が$500,000を超えるプロジェクトは計算値が1になります。

ヒント:

トップ

[グラフィック指標]
このセクションでは、フィールドに対して表示するグラフィック指標を指定します。グラフィック指標は、フィールド値に対して設定されている条件に基づいて表示されます。たとえば、フィールドの値が特定の数値と等しい場合や、値が特定の日付範囲に当てはまる場合に表示されるグラフィック指標を選択できます。[パラメータ]および[値]フィールドを使用して、各指標の条件文を指定します。

注意: データタイプが「コスト」、「整数」、または「数値」のフィールドに対してのみ、グラフィック指標を指定できます。
 

グラフィック指標を指定するには

  1. [パラメータ]フィールドで、条件文として使用する条件を選択します。
  2. 次に、値またはフィールドを選択します。値の場合、数値などの具体的な値を入力できます。フィールドの場合、プロジェクト管理データベース内にあるプロジェクト関連の既存のフィールドか、または組織専用のその他のプロジェクトユーザ定義フィールドを選択できます。

    ヒント: 「範囲内」または「範囲外」を条件として選択した場合、[値]フィールドで範囲を表す小さい方の値を指定し、[高値]フィールドで大きい方の値を指定します。
  3. [インジケータ]フィールドで、をクリックしてグラフィック指標として使用するアイコンを選択します。

トップ

[表示オプション]
このセクションでは、プロジェクトユーザ定義フィールドの表示オプションをカスタマイズできます。フィールドのグラフィック指標が定義されている場合のみ、表示オプションを指定できます。

以下のいずれかまたは両方のチェックボックスをオンにします。

トップ

[概要]タブ

このタブでは、プロジェクトユーザ定義フィールドの集計行の計算を定義します。また、集計データに対して表示するグラフィック指標も指定できます。グラフィック指標は、集計行の値に対して設定されている条件に基づいて表示されます。たとえば、集計行の値が特定の数値と等しい場合や、集計行の値が特定の日付範囲に当てはまる場合に表示されるグラフィック指標を選択できます。

集計行の計算を定義するには

  1. [サマリ行の計算]ドロップダウンリストで、フィールドの計算タイプを選択します。

集計フィールドの値に対して表示するグラフィック指標を指定するには

  1. [パラメータ]フィールドで、条件文として使用する条件を選択します。
  2. 次に、値またはフィールドを選択します。値の場合、数値などの具体的な値を入力できます。フィールドの場合、条件文内で使用するプロジェクト関連の既存のプロジェクト管理フィールドを選択できます。

    ヒント: 「範囲内」または「範囲外」を条件として選択した場合、[値]フィールドで範囲を表す小さい方の値を指定し、[高値]フィールドで大きい方の値を指定します。
  3. [インジケータ]フィールドで、をクリックしてグラフィック指標として使用するアイコンを選択します。

トップ