[プロジェクト] > [詳細]ページでは、プロジェクト詳細のレビューおよび編集、および新規プロジェクトを作成する際に使用するいくつかの既定設定の指定を行うことができます。
[詳細]ページで作業するプロジェクトの選択
[詳細]ページでは開いているプロジェクトの作業が可能ですが、作業できるプロジェクトは常に1つだけです。[プロジェクト]セクションで複数のプロジェクトを開く場合、アクセス権を持つ、開いているプロジェクトがすべて、ページの右上にある[プロジェクトの選択]ボックスに表示されます。
プロジェクトの作業を行うには、リストから開いているプロジェクトを選択します。実行するアクションや、ページに表示されるすべてのデータは、選択したプロジェクトだけに適用されます。
注意:[プロジェクト]セクションに開いているプロジェクトが1つしかない場合、 [プロジェクトの選択]フィールドは表示されません。
[詳細]ページでは、以下の操作を行うことができます。
- 責任マネジャ、当初予算、アクティビティ総数など、プロジェクトの全般情報の表示および編集
- 支出/利益計画の表示および編集、およびROI計算
- プロジェクトノートトピックの追加、プロジェクトノート詳細記述の表示、編集、および削除
- 資金調達先の割当、表示、および編集
- プロジェクトコードの割当
- 所要期間タイプ、進捗率タイプ、および既定単価など、プロジェクトの新規アクティビティおよび新規割当に適用される既定の設定を選択します。また、集計レベル設定およびこのプロジェクトでサマライザが最後に実行された日付を表示したり、EV【アーンドバリュー】の計算に使用するベースラインを指定します。
- プロジェクトのユーザ定義フィールドの追加および編集
[詳細]ページには、以下のリンクがあります。
ヒント: プロジェクト詳細ページで表示する詳細セクションを選択することができます。詳細については、プロジェクト設定を参照してください。