検索

[テンプレートの修正]ダイアログボックス

関連リンク

[テンプレートの修正]ダイアログボックスでは、Microsoft Project 2007やサードパーティアプリケーションとの間でデータをインポートおよびエクスポートする際のオプションを選択します。 Microsoft XMLテンプレートを使用すると、2つのアプリケーション間でデータを共有できます。

注意:

詳細については、以下のトピックをクリックしてください。

使用できるオプション

[全般]タブ

[テンプレート名]
インポート/エクスポートテンプレートの名称を入力します。

[通貨を選択する]
メニューからコストフィールドの値に使用する通貨を選択します。

注意: 選択した通貨がメニューに表示されない場合、システム管理者に連絡してメニューに追加するように依頼してください。

[Microsoft ProjectのサマリタスクをWBSタスクとしてインポート]
このチェックボックスをオンにすると、Microsoft Projectのサマリタスクが、WBS階層要素としてだけでなく、P6 WBSサマリタスクとしてインポートされます。

[計画値に使用するMicrosoft Projectベースラインを選択する]
Microsoft Projectの10個のベースラインから、計画値に使用するベースラインを1つ選択します。0を選択すると、現行のプロジェクトベースラインが選択されます。

トップ

[アクティビティ]タブ

[インポート]:
[リソース割当のあるマイルストンのインポート変換]
以下のいずれかを選択します。

[経費のある開始マイルストン]:関連する経費のある開始マイルストンアクティビティとしてマイルストンをインポートします。

注意:このオプションをオンにするときは、確実にマイルストンに関連する経費もインポートされるように、[Microsoft Projectの固定コストを経費としてインポート]チェックボックスもオンにします。
[リソース割当のあるアクティビティ]:タスク依存アクティビティを、関連付けられたリソース割当とともにインポートします。

[Microsoft ProjectのタスクIDフィールドのインポート先]
Microsoft Project ManagementのタスクIDフィールドをインポートする方法として、以下のいずれかのオプションを選択します。

[アクティビティID]:タスクIDフィールドをProject Managementモジュールの[アクティビティID]フィールドにインポートします。

[ユーザ定義テキストフィールド]:タスクIDフィールドをユーザ定義テキストフィールドにインポートします。メニューからオプションを選択します。

[Microsoft Projectの固定コストを経費としてインポート]
このチェックボックスをオンにすると、Microsoft Projectの固定コストがP6 Web Accessの経費にインポートされます。既に[経費のある開始マイルストン]をオンにしている場合、マイルストンに関連する経費がインポートされるようになります。

[エクスポート]:
[アクティビティIDをMicrosoft ProjectのタスクIDフィールドにエクスポート]
このチェックボックスをオンにしてメニューからタスクフィールドを選択すると、P6 Web AccessのアクティビティIDがMicrosoft Projectタスクフィールドにエクスポートされます。

トップ

[リソース]タブ

[リソースIDとしてインポートするMicrosoft Projectのフィールドを選択してください]
P6 Web AccessのリソースIDとして、Microsoft Projectの[リソース名]または[リソース頭文字]のどちらをインポートするかを選択します。

[リソースが既に存在する場合]
以下のいずれかを選択します。
[既存リソースを保持]:既存プロジェクトのリソースを保持し、インポートファイルからのリソースで上書きすることはありません。
[既存リソースの更新]:既存プロジェクトのリソースをインポートファイルからのリソースで上書きします。
[新規リソースの追加]:既存プロジェクトのリソースを保持し、インポートファイルからのリソースは新しいリソースとして追加されます。新しいリソースには、インポートしたときのリソースIDの末尾にハイフンに続けて連番を付加したリソースIDが付けられます。

[リソースが存在しない場合、新規リソースを追加]
インポートファイルからリソースとその割当を既存プロジェクトに追加する必要がある場合、[新規リソースの追加]をオンにします。このオプションの対象になるのは、Project Managementモジュールに現在存在しないリソースだけです。

[リソースにインポート]
P6 Web Accessにまだ存在していないMicrosoft Projectリソースをインポートするリソースの名前を入力します。
 
注意: リソースセキュリティが有効な場合、アクセス権限を持っていないリソースを選択すると、新しいリソースはリソースルートノードの下に追加され、リソースセキュリティ設定は無視されます。

トップ

[ノート]タブ

以下のメニューから、Microsoft Projectノートとのデータ交換に使用するノートトピックを選択します。インポートファイルのノートは、選択したノートトピックにインポートされます。ノートトピックのデータは、Microsoft Projectノートにエクスポートされます。

[プロジェクトノート]
P6 Web Accessプロジェクトノートとデータ交換するMicrosoft Projectノートトピックを選択します。

[WBSノート]
P6 Web Access WBSノートとデータ交換するMicrosoft Projectノートトピックを選択します。

[アクティビティノート]
P6 Web Accessアクティビティノートとデータ交換するMicrosoft Projectノートトピックを選択します。

[全ノートトピックをMicrosoft Projectノートにエクスポート]
このチェックボックスをオンにすると、プロジェクト、WBS、またはアクティビティに関連付けられているすべてのノートトピックがMicrosoft Projectのノートフィールドにエクスポートされます。事前にノートトピックが選択されていても、エクスポートの際はこのオプションが優先されます。

トップ

[カスタムフィールドマッピング]タブ

[データ領域を選択する]
カスタムフィールドマッピングを定義する製品領域を選択します。選択できるのは、[プロジェクト]、[リソース]、[アクティビティ]、または[アクティビティリソース割当]です。

[MSP フィールド]
Project Managementモジュールのユーザ定義フィールドにマップ可能なMicrosoft Projectフィールドがリストされます。このフィールドを編集することはできません。

[Project Managementフィールド]
Microsoft Projectフィールドにマップするユーザ定義フィールドを選択します。
 

トップ