検索

[割当]ダイアログボックス

関連リンク

アクティビティ詳細下をクリックして[アクティビティ詳細]を選択し、割当[割当]を選択すると、[割当]ダイアログボックスが表示されます。

割当タスク

タスクへのリソースとロールの割当

[割当]ダイアログボックスで、リソースとロールを設定できます。リソースおよびロール割当の追加、削除、または編集を参照してください。

リソース割当の詳細については、以下のトピックを参照してください。

ダイアログボックスの配置の制御

[アクティビティ]ページの[割当]ダイアログボックスの配置は自由に決めることができます。ダイアログボックスをドラッグアンドドロップするか、ダイアログボックスのタイトルバーのコントロールを使用して、ダイアログボックスを浮動化するか、並べて表示するか、またはGanttチャートの下(既定)または右側にタブ付きで表示することができます。詳細については、アクティビティ画面をカスタマイズを参照してください。

 

フィールド定義

ダイアログボックスを最大化 - [最大化]
ダイアログボックスを最大化して、[アクティビティ]ページ全体に表示します。
最大化状態から通常に戻す - [最大化状態の解除]
ダイアログボックスを既定サイズに戻します。
ダイアログボックスを浮動化 - [フロート]
ダイアログボックスのサイズを変更し、ブラウザの内部または外部にドラッグアンドドロップできるようにします(浮動状態)。
浮動状態から通常に戻す - [フロート状態の解除]
ダイアログボックスを浮動状態から通常に戻し、ウィンドウ内に配置します。
注意: ダイアログボックスをドラッグしてドッキングすると、[フロート]コントロールと[フロート状態の解除]コントロールを使用した場合と同じ結果になります。
自動非表示 - [自動非表示]
画面をタブ付きにして、ダイアログボックスの内容を非表示にします。タブをクリックすると、ダイアログボックスの内容が表示されます。
自動非表示の切替 - [自動非表示の切替]
ダイアログボックスを自動非表示状態にする準備をします。この切替操作によって、ダイアログボックスはタブ付き状態と通常状態の間の状態になります。
ダイアログボックスを終了 - [終了]
ダイアログボックスを閉じます。
保存 - [保存]
[割当]ダイアログボックスで行われた変更を保存します。
リソースの割当 - [リソースの割当]
リソースをタスクに割り当てます。
ロールの割当 - [ロールの割当]
ロールをリソースに割り当てます。
リソース要求 - [リソース要求]
[リソース公開要求]ダイアログボックスを表示します。このダイアログボックスでは、条件を選択してアクティビティに割り当てるリソースを検索できます。
削除 - [割当の削除]
選択した割当を削除します。
列セレクタ - [列セレクタ]
[割当]ダイアログボックスに表示可能なフィールドのリストを表示します。チェックボックスをオンにすると、対応するフィールドが表示されます。
[割当]ダイアログボックスに表示可能なフィールドは以下のとおりです。
[リソース]
割り当てられたリソースの名前が表示されます。[リソース]セルをダブルクリックすると、ブラウズ[ブラウズ]アイコンが表示されます。[ブラウズ]アイコンをクリックすると、[リソース]ダイアログボックスが開きます。このダイアログボックスでは、割り当てられた作業を行うリソースを選択できます。
[リソースID名]
リソース固有のIDが表示されます。
[ロールID名]
割り当てられたリソースのロール固有のIDが表示されます。
[リソースタイプ]
リソースのタイプ([労務]など)が表示されます。
[ロール名]
割り当てられたリソースのロールが表示されます。[ロール名]セルをダブルクリックすると、ブラウズ[ブラウズ]アイコンが表示されます。[ブラウズ]アイコンをクリックすると、[ロールの選択]ダイアログボックスが開きます。このダイアログボックスでは、リソースに適したロールを選択できます。
[メインリソース]
チェックボックスがオンの場合、アクティビティのメインリソースであることを示します。アクティビティのメインリソースは、アクティビティの作業とステータス報告の責任者です。
[技能]
リソースのスキルレベルとして[マスター]、[専門家]、[熟練者]、[経験者]、または[未経験]のいずれかを指定します。
[計画工数]
アクティビティの計画工数が表示されます。
[実績工数]
割当の完了に要した実績工数が表示されます。
[残工数]
割当の完了に必要な残工数が表示されます。
[完成時工数]
割当完了時の労務工数が表示されます。詳細については、[パフォーマンスステータス]ページを参照してください。
[計画単位工数]
リソースがこのアクティビティの作業を行うのに予測される計画単位工数が表示されます。たとえば、フルタイムのリソースに1日あたり8時間の作業(8h/d)を指定します。
[残単位工数]
リソースが選択したアクティビティを完了するために必要な工数が表示されます。(残工数) = (計画工数) - (実績工数)
[計画所要期間]
プロジェクトの所要期間進捗率が表示されます。
[実績所要期間]
割当の完了に要した実績日数が表示されます。
[残所要期間]
計画所要期間内に割当を完了するために必要な残日数が表示されます。
[単価]
完了する作業の単価が表示されます。
[計画コスト]
割当の完了に必要な作業の計画コストが表示されます。
[実績コスト]
割当の完了に必要な作業の実績コストが表示されます。
[残コスト]
割当の完了に必要な残コストが表示されます。
[完成時コスト]
割当完了時の残コストが表示されます。
[カーブ]
リソースの割当と配分の計画用に定義されているリソースカーブが表示されます。
[単価ソース]
アクティビティに適用されるリソース単価が表示されます。[単価ソース]と[単価タイプ]を併用すると、アクティビティのコスト計算に使用する単価の値が決まります。
[単価タイプ]
[Price per Unit]や[Cost per Quantity]など、アクティビティに適用される単価のタイプが表示されます。
[コスト/工数リンク]
割当に関するコストと工数の間の関連が、チェックボックスがオンかどうかで示されます。
[アクティビティの日付に依存]
アクティビティ期間が依存するリソース割当期間(リソース割当期間を変更するとアクティビティ期間も変更される)が表示されます。
[コストアカウント]
割り当てられているリソースへの支払が行われるコストアカウントが表示されます。
[検索条件]
検索条件列が表示されます。検索条件列にはオプションとして[はい]または[いいえ]が表示され、検索条件が利用可能な場合を示します。いずれかのリンクをクリックすると、[リソース公開要求]ダイアログボックスが開きます。検索条件のインジケータが[はい]の場合、関連する検索条件が表示され、インジケータが[いいえ]の場合、条件を入力する空のフィールドが表示されます。
前のアクティビティ - [前のアクティビティ]
Ganttチャートに表示されているアクティビティリストを上方向にスクロールして、[割当]ダイアログボックスに関連情報を表示します。
次のアクティビティ - [次のアクティビティ]
Ganttチャートに表示されているアクティビティリストを下方向にスクロールして、[割当]ダイアログボックスに関連情報を表示します。